メンバーから「ピリッ」とした感じを感じたら

こんにちはgreen_bambooです。

 

 

f:id:green_bamboo:20190809210757j:plain

 

会社の同僚との会話で時折「ピリッ」とすることがあります。

 

こんなケース

 

チームメンバーからマネージャーに伝えたいことがある場合で、かなり婉曲してふんわり伝えている場合。

 

本人は、もともとストレートに伝えたいようなんだけど、気を使って婉曲的に伝えようとしている。でも、マネージャーはメンバーが本来言いたいことをとらえきれずに話を進めてしまう。

 

こんな時、「ピリッ」とした空気が流れます。

 

経験の浅いマネージャーは多分こんなことを思ってるんじゃないでしょうか?

 

「何を言いたいか全くわからない・・・」(なんで緊張感を感じるのかわからない)

 

 

少し経験を積んだマネージャーはこうじゃないでしょうか?

 

「そんな遠回りな言い方をせずに、言いたいことをはっきり言えばいいんじゃないか!」(なんか緊張感を感じるのは、メンバーがはっきり言わないからじゃないか)

 

 

そして、まぁまぁできるようになったマネージャーはこんな感じ??

 

「どうやら言いたいことは別にあるようだな、探ってみよう」(緊張感を感じたことをきっかけにメンバーの言いたいことを言いやすい状態を作る」

 

 

で、山あり谷ありで痛い目をいっぱい見てきたマネージャーはこんな感じ?

 

「言いたいことはこういうことだったのか、はっきり言ってもらってよかったんだけどなぁ、面白いなぁ」(緊張感を感じるきっかけから、言いたいことの分析ができて、そんな行動をとったメンバーの対応を楽しめる)

 

上記は経験を積むに従ってメンバーとの会話への感じ方が変わっていった様子を書いてみました。

 

経験が浅いほど「敵対的」な感情を持ち、経験が深まるほど洞察ができて「友好的」さらには「楽観的」へと捉え方が変化していきます。

 

どうやってメンバーとのパートナーシップを築くかはそれぞれのマネージャーによって違うと思いますが、こんな経験が誰かの役に立つといいなと思い紹介しました。

 

参考になればいいなぁ

 

 

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。

こちらを「ポチッ」としていただけると励みになります。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 経営ブログへ にほんブログ村 経営ブログ マネジメントへ
にほんブログ村