2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

お昼は…食べない

こんにちはgreen_bambooです。 午後2時ごろは眠そーにしている人をよく見かけます。船を漕いでる人も。 さすがにご飯を食べて、お腹がいっぱいになって、血液が胃に集合してるとどーしても頭まで血液が回らなくて、動きが鈍くなり、眠くなる… すると、どーし…

ビールを飲みながら仕事ができることの幸福感。

こんにちはgreen_bambooです。 やっと金曜日。サイコーの夜です。 別にライブへいくとか、野球見にくとか、飲みにいくとかではなく、workdayの最終日ということで、サイコーの夜です。 この後で、ビールとつまみを食べながら、1週間何をしてきたのかをtoggl…

40代になって「イラっ」とするセンサーが鋭敏になりつつあるという話

こんにちはgreen_bambooです。 先日とある2年目の社員さんから質問を受けたので、笑顔で答えたところ、その社員の横にいた社員に「なんだそうです」と言葉を引用をしたように説明をしたのを聞いて「イラっ」としました。「イラっ」と。 昔はそんなことどー…

実現したいこととは全く逆になることがわからずに、なぜか手段を間違ってしまう上司あるある

こんにちはgreen_bambooです。 自分の思った通りの結果を部下に出させようとして間違ったを手段をとってる上司をよく見かけます。 例えば、ある仕事で簡単なミスをしてしまった部下を猛烈に怒っている上司。 この上司が実現したいことは、部下がミスなく仕事…

上へ昇るマネジメント 〜部下からの評価〜

こんにちはgreen_bambooです。 トップ層からの信頼を得るのにいくらか効果的な方法を前回まで3回にわたって書いてみましたが、どれもやりやすいものばかりなので、たやすくできると思います。というか、新入社員が最初に上司から言われるようなことばかりだ…

上へ昇る人のマネジメント 〜スピード〜

こんにちはgreen_bambooです。 昨日に引き続いて信頼を得る方法の続きです。 前回までは、①簡潔に話す。②ホウレンソウで情報を共有するの2つでした。 最後に、「スピード」です。 「スピードは信頼だ」と誰かがいってましたっけ?? どんなに完璧な仕事をし…

上へ昇る人のマネジメント 〜ホウレンソウ〜

こんにちはgreen_bambooです。 さて、昨日の続きで、トップ層から信頼を得ることについて続いて書いていきます。 昨日は「簡潔に話すこと」が信頼を得るための一つの方法ということを書いてきましたが、今日はキングオブ基本の「ほうれん草」です。そう、「…

マネジメントの役割について 〜簡潔に話す必要性〜

こんにちはgreen_bambooです。 マネジャーとは一体なんなのか。改めて考えたことはなく、トップマネジメントからの指示で就任したので、なんの役割を振られているかって言うのは正直わかりません。特に「あれしろ、これしろ」とは言われなかったので。きっと…

ユニクロ大感謝祭でのマネジャーらしき人に共感をした話。

こんにちはgreen_bambooです。 休日にユニクロ大感謝祭へいてきました。朝9:50くらいに店舗へ着いたのですが・・・ なんじゃこの人混みは!って言うくらいの人が並んでいて、かつ、車は10台ぐらいが繋がって待っていました。 開店は10:00だったので、すぐに…

悪口を言う人と、現場に身を置くことの関係性。

こんにちはgreen_bambooです。 その昔悪口を言っている人がたくさんいた時代がありました。そんな頃はトーゼンながらギスギスした環境でしたので、みんなが居心地悪そうにしてて、常に誰かに悪口を言われるんじゃないかと神経過敏になっていました。そして、…

社内SNSを業務で使うだけじゃもったいない。こっそり使うことの面白味ってありますよね

こんにちはgreen_bambooです。 社内でSNSを使い出してるところが増えてきてるようですが、ウチでも他の会社さんと同じように2-3年前から使い出してます。 使いはじめはどーやって使ったらいいのか、正解を探しながらだし、恐る恐る使うのでいいところが全く…

あるマネージャーに対するヒソヒソ話の中身

こんにちはgreen_bambooです。 別のチームのマネージャーのことについてヒソヒソと話しているのが聞こえてきたので、そっと聞き耳をそば立てていたら、どうやらマネジメントをする気がない、自分のことすら管理できてない、チームメンバーに仕事を振るのが仕…

RPA。素晴らしい!

こんにちはgreen_bambooです。 業務を効率的にするために、RPAを導入してプログラムを作って3週間が経ちました。 これ、誰でもできますね。 特につまらない反復作業やコピペには威力を発揮します。(してます。) 人間がやるにはどー考えても苦役でしかない…

40を超えると忘れやすくなるけど、そんな時は・・・

こんにちはgreen_bambooです。 今日もまた朝からすっかり忘れてゴミ出しをしなかったんですが、こういうことが本当にたくさんあります。特に40を過ぎた頃から顕著になってくるんですよね。 それまでは、結構記憶力も悪くなく、意外と覚えていたのなんです…

タスクはすぐやらない。遅らせられるだけ遅らすことで生産性は伸びる。

こんにちはgreen_bambooです。 タスクの洗い出しをしたとこころ、結構やらなくても良くなったものが出てきました。 その日その日で状況は変わっていき、以前の状況では必要だったタスクがいらなくなることが日常的にあります。 つまり、やらなくてもいいこと…

もう嫌な仕事はしなくていいんです!

こんにちはgreen_bambooです。 RPA化がこれからの生活スタイルを変えそうです。 直接的に変えるというわけではないのですが、間接的に。 どういうことかというと、PCでできる業務はほとんど置き換えることができるようになるそうで、この間セミナーで聞きた…

投げる仕事は変化をつけたほうが生産性が高い

こんにちはgreen_bambooです。 タスクを人に振るときの作法として、投げっぱなしの人を見かけます。 「やっといて」で以上。 仕事を覚えたくて、将来独立するならこの手法はすごく効果があると思います。 自分で考えて仕事をこなすことを覚えられるので。 こ…

パレートの法則を使って楽にタスクをこなしてしまおう

こんにちはgreen_bambooです。 パレートの法則って使ってますか? 便利な法則で、80パーセントの成果は20パーセントの要因で決まるというものです。 このパーセンテージはあくまで統計上のもので、このパーセンテージになる事が多いというおおよその目安…

評価の上がる最重要タスクをこなす時間の選び方

こんにちはgreen_bambooです。 先回の続きで、選び出した最重要タスクは「いつやるといいのか」なんですが、色々と試してみたところ、結論から言うと、朝一が一番良かったです。 朝って1日のやることをキャッチアップするために、カレンダーをチェックした…

自分じゃなくてもできるタスクを選び出したんだけど、それを誰に振ればいいの?

こんにちはgreen_bambooです。 昨日つまらないタスクを選び出してみましょうということを書きました。 こうすることで、自分のやりたいことに時間が振れるようになります。 ただ、選び出しただけで手元にそのタスクが残ってしまっては、結局自分でやることに…

つまらないタスクはやめて、本当にやりたい仕事に時間をかけよう

こんにちはgreen_bambooです。 タスク管理の良い方法が書かれていたのでご紹介したいと思います。 今、todoistというタスク管理アプリを使っています。 Todoist出版社/メーカー: Doist発売日: 2019/07/22メディア: アプリこの商品を含むブログを見る とても…

不便なスマホにすると、人生が豊かになる!?

こんにちはgreen_bambooです。 明日からまたweekdayが始まりますね。週末はすっかりスマホから離れてほとんどチェックをしていませんでした。ちょうど先日、時間術大全という本を読んだところで、週末はスマホから離れると充実した時間が送れる。そのために…

合わない奴とは付き合うな!

こんにちはgreen_bambooです。 合う人合わない人それぞれいますけれども、合わない人とはやっぱり距離を置いている方が正しいことかと思います。これがたとえ義務教育の学校であっても、合わないものは合わないのだから、下手に合わないものを「みんな仲良く…

幸福を感じるレベルは人によって違う

こんにちはgreen_bambooです。 あー幸せだなーって思うのは自分の中の幸せだなと感じる基準を超えたからそう感じるんですよね。不幸だなと思ってたら感じないので。 で、幸せのレベルっていうのは人そえぞれで、歩んできた人生によっても左右されます。 何も…

あらかじめ「にぎっておく」事でメンバーの不満はかなり減るというお話。

こんにちはgreen_bambooです。 「こんなんあたりまえでしょ」って言われることがあるけど、どーいうことなのか。あたりまえって人によって違うじゃないですか?人によって価値観が違うので、あたりまえってなんでしょう? 「なんでそんな事がわからないの?…

スタッフの配置は本人の希望と観察によって得られる持ち味を活かして配置する。

こんにちはgreen_bambooです。 体調の良くなさそうなメンバーがいて、声をかけたんですが、声をやられて元気がないっていうことでした。 としは結構上なんですが、役職としては彼女のが下なので、なんらかのサポートが必要なんじゃなかと思っています。 ただ…

育てて欲しいという意欲のある部下がいたら、あなたはどう思いますか?

こんにちはgreen_bambooです。 部下を育てることをしているマネジャーがいるとして、部下を育てないマネジャーがいるとします。 どちらのマネジャーがいいマネジャーなのかというと、部下がどんなマネジャーを求めているかによってその答えは変わります。 個…

失敗をした部下を詰める上司。それこそ生産性が低くなる原因だったりするんじゃ・・・。

こんにちはgreen_bambooです。 部下を詰める上司の姿を会社の中で見かけました。本当にかわいそう。その上司。部下がじゃなくその上司がです。その上司は上司になるには未熟なんだなと。 そもそも上司は部下にある特定の目的を持って業務を振っています。な…

失敗をした部下を詰める上司。それこそ生産性が低くなる原因だったりするんじゃ・・・。

こんにちはgreen_bambooです。 部下を詰める上司の姿を会社の中で見かけました。本当にかわいそう。その上司。部下がじゃなくその上司がです。その上司は上司になるには未熟なんだなと。 そもそも上司は部下にある特定の目的を持って業務を振っています。な…

マネジャーの仕事は人をどう扱うか。

こんにちはgreen_bambooです。 メンバーがやる気を出して成果を出してくれる。それも自律的に。 理想ですね。マネジメントしなくてもこれができれば、マネジャーいらないですし。 マネジャーの給料は結構高いので、会社としても有難い限りじゃないですか。 …